※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【2022年】カラーアイライナーの選び方とおすすめ人気ランキング10選【自然な仕上がりから大人な仕上がりのアイテムを紹介】

p.writer

目もとにラインを描いて強く見せたり、綺麗に華やかな見た目にできるのがメイクグッズのカラーアイライナーです。使い方や引き方を変えることによって目もとの見せ方を変えたり楽しむことができます。

プチプラや100均、デパコスなどさまざまな種類があってどれを選べばいいかわからない人も多いのではないでしょうか。そこでカラーアイライナーの人気おすすめランキングを紹介します。記事を参考にして、自分が好みのカラーアイライナーを選んでいきましょう。

この記事でおすすめする商品

カラーアイライナーとは?

出典:amazon.co.jp

目もとにラインを引くことによって、一重や奥二重の人でも簡単に目もとを華やかに見せることができるのがカラーアイライナーです。カラーアイライナーは使いやすさもあって引くだけで派手になりすぎず、初心者も簡単に使うことできる便利な化粧グッズです。

また、カラーアイライナーの色合いをかえることによって季節感を表現できるので楽しみやすいでしょう。

カラーアイライナーの選び方

カラーアイライナーは仕上がり方とカラー、メーカーを見ていくと選びやすいでしょう。それぞれの特徴を確認して自分に合うカラーアイライナーを決めていきます。

仕上がりで選ぶ

仕上がりにはリキッドタイプとジェルタイプ、ペンシルタイプから選んでいきます。それぞれの特徴を確認していきましょう。

くっきりとした仕上がりは「リキッドタイプ」

出典:amazon.co.jp

仕上がりがくっきりとしたい場合はリキッドタイプがおすすめです。肌ざわりはさらさらとしながらもはっきりとしたラインが描けます。他のタイプよりもカラーの種類が豊富で自分がどのような雰囲気で描きたいかによって変えれるのが特徴です。

水を多く含んでいるため、描くときにブレないように描くのがコツとなります。

自然な仕上がりは「ペンシルタイプ」

出典:amazon.co.jp

自然に仕上げたい人や初めてアイライナーを使う人にペンシルタイプがおすすめです。描きやすいのが特徴で、間違って描いてしまったトラブルを少なく抑えることができるでしょう。

また、下まぶたに使ったり目尻以外にも使えば自然な仕上がりで目もとを大きく華やかに見せやすくすることができます。

ぼかした仕上がりは「ジェルタイプ」

出典:amazon.co.jp

メイクのレベルを上げたい、楽しんでみたい人にジェルタイプがおすすめです。ぼかすことによって個性をだせたり、派手に見せたり自由におしゃれを楽しむことができるでしょう。ジェルタイプは肌に密着しやすく濃いラインを引きやすくなります。

汗と水に強くしたいならウォータープルーフタイプもあり

出典:amazon.co.jp

夏の暑いときやスポーツをして汗をかきやすい時期に、耐水性のあるウォータープルーフタイプがおすすめです。プールに入っても水に強く、涙でにじみにくいので外出先でも落ちにくくなるので、使いやすくなります。

皮脂に強かったり速乾性が高いわけではないので注意が必要です。

カラーで選ぶ

カラーアイライナーはレッド系やイエロー系、ホワイト系、ブルー系、パープル系の中で選ぶといいでしょう。それぞれの特徴を確認して自分に合うカラーアイライナーを決めていきます。

あたたかみのある「レッド系」

出典:amazon.co.jp

あたたかみのある色合いを出したければ、バーガンディやボルドーなどのレッド系がおすすめです。明るい赤色をそのまま描くと派手な目もとになるので、明るすぎない色合いで描くと肌に自然となじみやすくなります。

他にも、ローズやルビー色などレッド系のアイライナーでもさまざまな種類があるので色の明るさで名前を見るといいでしょう。

明るく見せるなら「イエロー系」

出典:amazon.co.jp

目もとを明るく見せたいならイエロー系がおすすめです。イエロー系でも明るさで印象が変わってくるため、目もとをレモンのような明るい色にすると夏っぽくさわやかになります。

一方、秋に映える落ち着いた色合いにしたいなら、コットンイエローを使えば大人の雰囲気が出るでしょう。

個性を出すなら「ホワイト系」

出典:amazon.co.jp

ホワイト系はおしゃれに見せたり、個性を出したいときにおすすめです。目もとを大きく見せるときにも使いやすく、ふたえ線や目尻に部分的に描けば楽しくおしゃれにメイクすることができます。

クールに見せるなら「ブルー系」

出典:amazon.co.jp

すずしいクールな雰囲気を出したいときはブルー系を使うといいでしょう。ブルー系はぼかして描くことで、アイシャドウの代わりにも使うことができ、幅広く使えるのが特徴です。

鮮やか色合いであるマリンブルーやライトブルー、ぼかして大人っぽい印象になるネイビーを使い分けていくと、生活や季節に合わして使いやすくなります。

大人な仕上がりは「パープル系」

出典:amazon.co.jp

目もとを大人っぽく見せたいときに使いやすいです。強い印象を作らずに自然に綺麗な仕上がりにしてくれます。目尻だけに描けば、大人っぽく見せることができるので、大人な透明感を出したい人におすすめです。

明るさで色合いをディープパープルやマットパープルなどに変えてみる楽しみがあります。

メーカー・ブランドで選ぶ

カラーアイライナーにはプチプラのメーカーが人気で使われやすく、キャンメイクやセザンヌ、ケイトがありますので、自分に合うメーカーを選んでいきましょう。

肌に密着して落ちにくい「キャンメイク」

出典:amazon.co.jp

長時間落ちにくいメイクを実現したいならキャンメイクをおすすめします。肌に密着しやすいようにとろけるような描き心地をしており、一度肌になじんでしまえば落ちにくくなります。

キャンメイクは皮脂や汗、水による落ちやすい原因を予防するためにウォータープルーフも配合しているため、外出時に使う時はキャンメイクがいいでしょう。

自然とくっきりに見せるなら「セザンヌ」

出典:amazon.co.jp

はっきりとした目もとではなく、さらっと自然な仕上がりにしたいときにはセザンヌがおすすめです。セザンヌは薄い影をつくるようにして、自然にふたえ線を強調させたり目もとを大きく見せられる使いやすいメーカーになります。

また、コスパもいいので、20代や学生の人でも使えて、目もとを綺麗に変えてくれるでしょう。

目元を大きく見せたいなら「ケイト」

出典:amazon.co.jp

ケイトは深い影をつくることによって大人の目もとをつくることができるメーカーです。他にも涙袋や切開の部分を描くことによって立体感を出したり、目もとを大きく見せやすくするのに使うといいでしょう。

また、カラーが薄いものが多いので、初心者でも薄く影をつくって大人の雰囲気を出しやすいです。

カラーアイライナーのおすすめ人気ランキング10選

ここからは、カラーアイライナーの人気ランキングを紹介します。タイプやカラーの種類、ウォータープルーフなどの成分に注目して自分のほしいカラーアイライナーを見つけていきましょう。

なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。

1位 キャンメイク クリーミータッチライナー

詳細情報
タイプ:ジェル
カラー:ディープブラック,ミディアムブラウン,ダークブラウン,ガーネットバーガンディー,フォギープラム,ビターキャラメル,アズキブラウン
ウォータープルーフ:あり
落とし方:クレンジング使用がよい
特徴:プチプラ

密着して落ちにくいアイライナー

とろける描き心地で、乾いてしまえば肌に密着しやすく、落ちにくい商品です。1.5mmの極細タイプの筆なので、初心者でも使いやすいでしょう。また、仕上がりは高発色で目尻を太く長めにするときに使うのがおすすめです。

豊富な7色のカラーバリエーションでどんなシーンにも使いわけることができます。やさしくやわらかいブラウン系から大人な雰囲気を出せるバーガンディまで、上品で綺麗に見せるカラーが揃っています。

2位 シスターアン ウォータープルーフペンシルアイライナー

詳細情報
タイプ:ペンシル
カラー:Midnight Black,Chic Navy,Champagne Gold,Chinnamom Mocha,Glam Latte,Baby Peach,Matt Black,Ma,Choco Brown,tt Brown,Dark Rose,Coral Brick
ウォータープルーフ:あり
落とし方:クレンジングで落ちる
特徴:プチプラ

汗や水に強く持続性も高い

汗や水、摩擦にも強いウォータープルーフタイプのアイライナーです。外出先でも落ちにくく、強力な持続力があるので目元を長時間維持してくれます。肌に刺激の少ないやわらかな使い心地のため、使い慣れてない人でも安心して使用できるでしょう。

11種類とさまざまな種類で濃厚な色でアイラインを描いたり、ぼかした色でアイシャドウとしても幅広く使いやすい商品です。また、3種類を合わせて使うなどメイクのやり方を変えることで質のいいメイクを実現できます。

3位 ルミアグラス スキルレスライナー アイライナー

詳細情報
タイプ:リキッド
カラー:ブラック,ローストブラウン,チェスナットブラウン,テラコッタブラウン,サンドブラウン
ウォータープルーフ:あり
落とし方:クレンジング推奨
特徴:プチプラ

大人の雰囲気を出せるカラーバリエーション

機能性と美しさを追及しているだけでなく全4種類のカラーはすべて大人の雰囲気が出せるように鮮やかな高発色を実現しています。鮮やかなサンドブラウンから深みのあるパーフェクトブラックまで大人の見せ方を幅広く表現できる商品です。

また、14種類の天然の美容液成分を配合されているので肌にやさしいので、メイクをしながら美容効果も得られるカラーアイライナーです。

4位 ケイト コンシャスライナーカラー

詳細情報
タイプ:ペンシル
カラー:ダスティーオレンジ,ヌーディーベージュ,ヌーディーブラウン,ダスティー,グレイッシュブラウンピンク,ヌーディーピンク
ウオータープルーフ:なし
落とし方:お湯で落とせる
特徴:プチプラ

抜け感の出るカラーを実現

全部で6種類あるカラーは抜け感を出して目もとを引き出してくれる商品です。どのカラーも大人な雰囲気で色気も出せるようなカラーもあり、派手過ぎず使いやすいので初心者でも簡単に使えるでしょう。

また、液含みをよくしている筆を採用しておりしなやかに目もとに描きやすくなっています。

5位 ディーアップ シルキーリキッドアイライナー

詳細情報
タイプ:リキッド
カラー:アプリコットブラウン,シフォンブラウン,ナチュラルブラウン,ピンクショコラ, ブラウンブラック,漆黒ブラック
ウオータープルーフ:あり
落とし方:クレンジングで落ちる
特徴:プチプラ

極細の筆先でなめらかに描きやすい

0.1mmの極細の筆先ですべるように描けるため、肌ざわりによくてなめらかで使いやすいアイライナーです。細いラインや太いラインどちらも簡単に描けます。また、特殊なポリマー配合によって、水や汗に強いのも特徴です。

カラーバリエーションは6種類で、濃密なブラウン系やピンク系で大人っぽさや可愛さのある目もとにし、やさしいブラック系でなめらかな印象にすることもできる商品です。

6位 メイベリン ハイパーシャープ ライナー

詳細情報
タイプ:ペンシル
カラー:ブラック,バーガンディ,カーキ,ネイビー,ブラウン
ウォータープルーフ:あり
落とし方:クレンジング使用
特徴:プチプラ

際立つ目力を描いて目立てやすく

目力をつけたいときにおすすめの商品です。極細の0.01mmの筆先で限界まで目のキワを描くことを実現し、目力をつけることができます。筆にコシがあるため、手元がぶれにくくしっかりと描きやすいでしょう。

目もとをくっきりと大きく見せる7種類のカラー展開で、大人な雰囲気から女の子っぽい可愛い目もとまでを再現できるアイテムです。

7位 エテュセ アイエディション ジェルライナー

詳細情報
タイプ:ジェル
カラー:バーガンディブラウン
ウオータープルーフ:あり
落とし方:クレンジング使用
特徴:プチプラ

トリートメント成分で肌に優しい

トリートメント成分配合と極細芯によるなめらからな肌ざわりで体に優しく使うことができる商品です。肌にとけこんで密着してくれるので、目もとを作り込みやすく、初めて使う人にもおすすめです。また、ウォータープルーフ配合で、つけたての仕上がりが長時間続きます。

カラーは全く見ための変わる6種類があり、深みのある色気を出したバーガンディからスタイリッシュなグレージュまであり、どんな目もとにも挑戦できるカラーアイライナーです。

8位 ヴィセ リシェ カラーインパクト リキッドライナー

詳細情報
タイプ:ペンシル
カラー:ブラック,ミルキーグレー,パープル,オレンジ,ブラウン,ライトブラウン,バーガンディ,ミルキーグリーン
ウオータープルーフ:なし
落とし方:お湯で落とせる
特徴:プチプラ

ひと塗りでしっかりとしたラインが実現する

肌の密着性が高く、なじみやすいためひと塗りでしっかりとした発色とラインが描きやすいです。高発色ながら、自然な仕上がりなるような色合いを実現してくれます。

10種類の異なるカラーをそろえており、オレンジやネイビー、ミルキーグリーンなど個性を出したい人にはおすすめの商品です。

9位 マジョリカ マジョルカ ジェルリキッドライナー

詳細情報
タイプ:リキッド
カラー:ブラック,シャドーブラウン,ピンク,ネイビー,パープル
ウオータープルーフ:あり
落とし方:お湯で落とせる
特徴:デパコス

濃密から極薄発色の豊富なカラー

なめらかな薄い発色から濃密でツヤのある発色カラーを展開するのが特徴の商品です。濃密でツヤもありながら、描いてもにじみにくく、汗や水にも強いウォータープルーフタイプになります。

黒目をくっきりさせるブラックブラウンを使用すれば、ふたえ線や涙袋に影をつくりぱっちりとした目もとにしてくれます。また、涙袋を大きくみせてくれるピンク系のカラーが用意されているのが特徴です。

10位 セザンヌ ジェルアイライナー

詳細情報
タイプ:ジェル
カラー:ブラック,ブラウン,バーガンディ,オレンジブラウン,ピンク
ウオータープルーフ:あり
落とし方:クレンジング使用
特徴:プチプラ

はっきりとした大人な目もとをつくれる深みのあるカラー

ぼかしたような深みのあるカラーを使っている商品です。カラーはブラック系とブラウン系、レッド系があってどれも暖色系のような温かみのある目もとを表現しやすいでしょう。

肌さわりがよく目もとにやさしく描きやすいので、初心者でも使いやすいグリップとカラーバリエーションといえます。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

キャンメイク クリーミータッチラ……

1

シスターアン ウォータープルーフ……

2

ルミアグラス スキルレスライナー ……

3

ケイト コンシャスライナーカラー

4

ディーアップ シルキーリキッドア……

5

メイベリン ハイパーシャープ ライ……

6

エテュセ アイエディション ジェ……

7

ヴィセ リシェ カラーインパクト ……

8

マジョリカ マジョルカ ジェルリキ……

9

セザンヌ ジェルアイライナー

10

カラーアイライナーの使い方

出典:amazon.co.jp

カラーアイライナーの使い方は、見た目をどのように見せたいかでカラーを使い分けるといいでしょう。ナチュラルに仕上げたいなら黒すぎないグレーやカーキを使い、黒目の上から目尻へ3mmほど流すように描くのがおすすめです。

一方でクールに見せたいなら、グレーやネイビーで目じりを跳ね上げるように描くと雰囲気が出やすいでしょう。また、キュートに見せるならバーガンディのような暖色カラーを目尻を下げるように描くと可愛く見せられます。

まとめ

カラーアイライナーには仕上がり方やカラー、メーカーなどさまざまな選び方があります。自分に合わせたメイク方法や生活に合わせたカラーアイライナーを選んで今よりも綺麗になりましょう。

この記事で紹介した選び方や人気おすすめランキングを参考に、ご自身が気になった選び方でカラーアイライナーを見つけてください。

p.writer