※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

包丁の選び方とおすすめ人気ランキング9選【和包丁から洋包丁まで】

enyライター30

料理をする際には欠かせない調理器具である、包丁。刺身などに使われる和包丁や肉などに使われる洋包丁、錆びにくいステンレス製から錆びにくいハイバランスなチタン製まで様々な種類があり、どれを選べばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、包丁の選び方とおすすめ人気ランキング9選を紹介します。記事の後半では商品を家庭用包丁、和包丁、洋包丁の3つに分けてピックアップしていますので、ご自身の用途に適した包丁を見つけてくださいね。

この記事でおすすめする商品

包丁の選び方

包丁の選び方は種類、材質、持ち手の3つに分かれます。このうち、最も重要なのが種類です。包丁は種類によって使い勝手が大きく異なるので、まずはそれを明らかにしたうえで、材質や持ち手を選んでいきましょう。

用途にあった種類で選ぶ

包丁の種類は家庭用包丁、和包丁、洋包丁の3つに分かれます。これらは料理の内容によって使い分けることが重要ですが、選び方が分からない場合は商品のラインナップが豊富で初心者向けな家庭用包丁がおすすめです。

初心者にもおすすめな家庭用包丁

出典:amazon.co.jp

これからはじめて料理をおこなう方や、さまざまな料理を作る方は、家庭用包丁がおすすめです。家庭用包丁とは文字通り一般家庭で使われることを想定した包丁のことで、食材の種類や料理の内容を問わず幅広く使えます

この家庭用包丁の中で最も主流なのが三徳包丁です。三徳包丁は、和包丁の一種である菜切包丁と西洋包丁の一種である牛刀の長所を兼ね備えるものとして作られています。この三徳包丁な様々な食材を切ることが可能なので、ご家庭に一本用意しておくと心強いですよ。

刺身などに使われる和包丁

出典:amazon.co.jp

主に魚をさばくことが多いご家庭では、和包丁がおすすめです。和包丁とは古来から日本で使われている包丁のことで、主に刺身包丁や出刃包丁、柳葉包丁が該当します。いずれも先端が鋭利で、魚の繊維をつぶさないように切れ味に優れているのが特徴です。

ただし、和包丁は総じて刃渡りが長く、重量も重いので慣れていないと怪我をする恐れがあります。収納場所に困ることが多いのも難点ですね。

ちなみに、和包丁の中には菜切包丁と呼ばれる野菜きざみに特化した包丁もあります。こちらは一見すると鉈のような形状をしており、大量の野菜を切るのに向いていますが、それ以外は得意ではないため、多くの場合三徳包丁に出番を取られがちです。

肉や野菜などに使われる洋包丁

出典:amazon.co.jp

主に肉や野菜を切ることが多いご家庭では、洋包丁がおすすめです。洋包丁とは西洋で使われてきた包丁のことで、牛刀やペティナイフ、パン切り包丁などが該当します。一般的には、牛刀のことをそのまま洋包丁と呼ぶことが多いです。

この牛刀の特徴は先端の切れ味が優れていること、使い勝手に優れていることです。また、狙ったところに刃を差し込みやすく、骨から肉を簡単に切り離すことができます。日本での人気度は三徳包丁に及びませんが、西洋では万能包丁として親しまれていますよ。

材質で選ぶ

包丁に使われている材質にはステンレス、セラミック、チタンの3つが挙げられます。これらは包丁に求める性能によって選んでいきましょう。

錆びにくいステンレス製

出典:amazon.co.jp

包丁に耐久性を求める方は、ステンレス製がおすすめです。ステンレスはクロムとニッケルをあわせた合金のことで、錆びにくさと丈夫さを兼ね備えています。包丁に使われている材質としては、このステンレスが一般的です。

また、ステンレスはメンテナンスが容易なうえ、100%リサイクル可能です。耐熱性や耐低温特性にも優れており、値段も安めなので、はじめて包丁を購入する方はこちらを選ぶようにしましょう。

軽量性に優れたセラミック製

出典:amazon.co.jp

包丁の使い勝手を重視する方は、セラミック製がおすすめです。包丁で使われているセラミックは正確にはジルコニアセラミックと呼ばれているもので、耐食性や軽量性に優れています。そのため、腕力が弱い女性の方でも簡単に扱うことができます。

また、セラミックは金属ではないため、ステンレスのような金属の臭い移りが起こりません。おしゃれなカラーが多く、キッチンの雰囲気に合わせた商品を選びやすいのもポイントですね。

ただし、セラミックは耐久性がそこまで高くなく、メンテナンスにもセラミック専用のシャープナーが必要です。そのため、セラミック製の包丁を使う際は、メンテナンス用品もあわせて購入するようにしましょう。

ハイバランスなチタン製

出典:amazon.co.jp

包丁で使われている素材の中でも、性能のバランスが高いのがチタンです。チタンは鉄やアルミニウムよりも優れた金属で、とくにその強度は鉄の2倍にまで達しています。金属アレルギーが発生しにくく、錆びにくいのも特徴ですね。

ただし、チタンは非常に高価な金属であるため、使われている包丁の値段は総じて高いです。加工が難しいことも、値段の高さの要因だといえます。とはいえ、その性能の高さは折り紙付きなので、包丁にこだわりがある本格派の方はこちらがおすすめです。

持ち手で選ぶ

包丁の持ち手の種類は、柄がついているものと一体型の2つに分かれます。これらは包丁の持ちやすさやメンテナンスのしやすさによって選んでいきましょう。

木製なら季節を問わず使える

出典:amazon.co.jp

包丁の柄として最も使われているものが木製です。木製の柄の包丁は手に馴染みやすく、水分をある程度吸収してくれるため手が滑りにくくなっています。柄が破損しても交換可能なのもうれしいところですね。

また、木は熱伝導率が低いおかげで、冬場の寒い時期に握っても冷たく感じません。しかし、刃身と柄の間にある溝に汚れが溜まりやすいため、適切なメンテナンスをおこなわないと不衛生な状態になってしまいます。

包丁の汚れが気になる方は一体型を

出典:amazon.co.jp

柄がついた包丁の汚れが気になる方は、一体型がおすすめです。これは刃と持ち手が一体成型されているもので、汚れが溜まりにくいように滑らかな作りになっています。手にフィットするよう設計されている商品が多いのも魅力ですね。

また、一体型の包丁は丸ごと熱処理することが可能です。そのため、病院や学校など衛生面が重視される環境での使用率は非常に高く、最近ではその使い勝手の良さが評価されて一般家庭での使用率も増え始めています。

包丁のおすすめ人気ランキング3選【家庭用包丁】

まずはじめに、家庭用包丁のおすすめ人気ランキング3選を紹介します。ここでは一体型包丁をはじめ、お子様用としても使えるセラミック製商品もピックアップしました。

1位 グローバル 三徳包丁 G-57

詳細情報
全長:28cm
刃渡り:16cm
重量:165g
素材:ステンレス

初心者でも扱いやすいコンパクトサイズ!一体型だから衛生面でも安心

こちらは刃渡り16cmで重量が165gのコンパクトサイズな商品です。初心者でも簡単に扱えるようなサイズ感なので、これからはじめて料理をしたい方には最適だといえます。また、一体型なので衛生面にも優れており、柄が腐りきって抜け落ちる心配もありません。

2位 下村工業 ネオヴェルダン 三徳包丁 NVD-01

詳細情報
全長:30cm
刃渡り:16.5cm
重量:155g
素材:ステンレス

フラットフォルムが吸い付くように手にフィット!

こちらは人間工学に基づいたフラットフォルムが特徴的な商品です。あたかも手に吸い付くようなフィット感であるため、一体型にありがちな滑り落ちそうな不安感がほとんどありません。

また、柄の内部は中空構造になっているため、重量が155gとかなり軽めになっています。こちらも初心者向けの家庭用包丁だといえるでしょう。オールステンレスの割には値段が2,000円以下にまで抑えられているので非常にお買い得ですよ。

3位 京セラ セラミック三徳包丁 FKR-160PK

詳細情報
全長:29cm
刃渡り:16cm
重量:98g
素材:セラミック

軽いからお子様用にも安心!無料研ぎ直し券も

こちらはお子様用としても使えるセラミック製包丁です。刃渡りが16cmでありながら、重量がなんと1kg未満にまで抑えられているので、包丁の扱いに慣れていない方でも安心して使えます。

また、こちらの商品には無料研ぎ直し券が付属されており、これのおかげで数年以上にわたって包丁を使い続けることができます。ちなみに、京セラの公式サイトに登録すればもう1枚無料研ぎ直し券がもらえます。

包丁のおすすめ人気ランキング3選【和包丁】

つぎに、和包丁のおすすめ人気ランキング3選を紹介します。ここではコスパに優れた商品やプロも納得するほどの最高級品をピックアップしました。

1位 濃州正宗作 白木出刃包丁 SEKI001076 300-107

詳細情報
全長:28cm
刃渡り:15.5cm
重量:125g

なんといってもこのお値段!はじめて出刃包丁を購入する方に

こちらは数ある出刃包丁の中でも屈指のコストパフォーマンスを誇る商品です。そのお値段はなんと2,000円以下で、出刃包丁をお試し感覚で使うことができます。ただし、柄の部分が白木になっており、汚れが目立ちやすいので注意しましょう。

2位 藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層複合 出刃包丁 F-636

詳細情報
全長:29.5cm
刃渡り:16.5cm
重量:250g
素材:コバルト合金鋼・13クロムステンレス鋼

左右非対称の柄による握りやすさ!

こちらは柄の形状を左右非対称にすることによって、握りやすさを向上させている商品です。柄の片面はトルネード模様が刻まれており、これが滑り止めの役割を果たしてくれます。とくに、手に油がついてしまっている時にはありがたい機能だといえるでしょう。

また、刃身にはコバルト合金鋼とステンレス鋼が2層になるよう使われており、これのおかげで刀身の耐久性が高くなっています。値段は決して安くないものの、その切れ味のよさはプロの現場でも十分通じるほどですよ。

3位 正本総本店 本霞・玉白鋼 柳刃刺身庖丁 AMS38027

詳細情報
全長:38.5cm
重量:140g
素材:玉白鋼

プロも納得の本格仕様!品質値段ともに最高級!

こちらは値段と品質がともに最高級クラスの商品です。刀身には日本刀にも使われる玉白鋼が使われており、これが驚異的な切れ味を生み出しています。また、柄には水牛角朴が使われており、耐久性も抜群です。

包丁のおすすめ人気ランキング3選【洋包丁】

最後に洋包丁のおすすめ人気ランキング3選を紹介します。ここでは性能の他にデザイン性に優れた商品をピックアップしました。

1位 スーパーストーンバリア 牛刀包丁

詳細情報
全長:29.5cm
重量:100g
素材:モリブデンバナジウムステンレス刃物銅

高密度特殊12層コーティングによる錆びにくさ!

こちらは刀身に高密度特殊12層コーティングが施されている商品です。スーパーストーンバリアコーティングと呼ばれているこの加工のおかげで非常に錆びにくく、刀身に凹凸を生み出すことによって食材が刀身から離れやすくなっています。

また、刃先はハマグリ状に研がれており、硬い食材にも難なく刃を通すことができます。さらにコンピューターによる綿密な加工によって、その重量はなんと約100gにまでおさえられていますよ。

2位 貝印 関孫六 ダマスカス牛刀 AE5204

詳細情報
全長:31cm
刃渡り:18cm
重量:283g
素材:ダマスカス鋼

性能だけでなくビジュアルにもこだわりぬいた一品!

こちらは刀身に美しいダマスカス鋼を採用している商品です。刀身にはまるで日本刀のような波紋ができているため、ビジュアル面でも楽しめる包丁だといえるでしょう、もちろん性能のほうも抜群で、amazon内のレビューではその切れ味を絶賛する声であふれかえっていますよ。

3位 ヤクセル 曜 69層鋼 シェフナイフ

詳細情報
全長:38.3cm
重量:181g
素材:69層鋼芯材VG10

コバルト合金VG10採用!圧倒的な強度と切れ味を実現!

こちらは刀身にコバルト合金であるVG10を採用している商品です。このVG10はステンレス刃物鋼の中でも高級品に位置しており、圧倒的な強度と切れ味を生み出しています。また、柄に使われているカンバスマイカルタの美しさも文句なしです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

グローバル 三徳包丁 G-57

1

下村工業 ネオヴェルダン 三徳包丁……

2

京セラ セラミック三徳包丁 FKR-16……

3

濃州正宗作 白木出刃包丁

4

藤次郎 プロ DPコバルト合金鋼2層……

5

正本総本店 本霞・玉白鋼 柳刃刺身……

6

スーパーストーンバリア 牛刀包丁

7

貝印 関孫六 ダマスカス牛刀

8

ヤクセル 曜 69層鋼 シェフナイフ

9

まとめ

いかがでしたでしょうか。包丁には他にもパン切り包丁や冷凍包丁、中華包丁など様々な種類があります。それぞれの包丁には得意な食材や料理が決まっているため、包丁を購入する前にはなるべく使用用途を明らかにしたいところですね。

家庭用包丁や和包丁、洋包丁といった種類、ステンレスやセラミック、チタンといった材質、持ち手の種類などから、ご自身の用途に適した包丁を選んでくださいね。

enyライター30