※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ダイニングテーブルの選び方とおすすめ人気ランキング15選【おしゃれな丸形や高さが調整できる昇降式商品も】

enyライター16

家族で囲む温かい食卓、そんな素敵な日常を演出するのがダイニングテーブルです。頻繁に買い替える物ではないので、現状だけではなく将来のライフスタイルも考慮し、家族みんなが納得するおしゃれなダイニングテーブルを選びたいですね。

ダイニングテーブルには大きさ、形、素材、機能など様々な種類があります。また、人気のブランドのニトリやikeaでも力を入れているカテゴリーです。今回はダイニングテーブルを選ぶうえで参考になる項目をご説明し、最後にはダイニングテーブルのおすすめ商品15選をご紹介いたします。

この記事でおすすめする商品

ダイニングテーブルと必要なスペースについて

ダイニングテーブルを選ぶうえでまず考える必要があるのが大きさです。またそのダイニングテーブルをお部屋のどこに置くのかも重要な点です。1人分に必要なダイニングテーブルの大きさはどれくらいでしょうか。また椅子をセットした時に必要なスペースについても検証していきます。

1人分に必要なスペース

出典:amazon.co.jp

一般的に1人分に必要なスペースは幅が60㎝、奥行きが35㎝程度と言われています。従って、2人用は70㎝以上の正方形が良いという計算になります。

もちろんお料理が趣味で何品も作ってお食事を楽しむ方はこのサイズでは手狭となりますので、可能であれば余裕のある大きさを選ぶことをおすすめします。

椅子をセットした時に必要なスペース

出典:amazon.co.jp

ダイニングテーブルの大きさが決まったとしても、お部屋のどの位置に置くのかを考える必要があります。椅子をセットして座った状態で、ダイニングテーブルの大きさに加えて、更に50㎝のスペースが後方に必要です。座るときに椅子を引く為には更に10㎝必要となります。椅子の後ろを通路として人が通るのであれば、60㎝のスペースが必要となる事も覚えておきましょう

ダイニングテーブルの選び方

ダイニングテーブルは実用性も重要です。まずはご家族の人数やライフスタイルを考えたうえで大きさ、形、素材や機能を選ぶ事が必要です。ここではダイニングテーブルを選ぶうえで必要となる要素をご紹介致します。

使用人数で選ぶ

実用性を考えた場合に最初に検討をする要素が大きさです。ここでは使用する人数を軸に具体的にどのくらいの大きさが適しているかをご説明致します。

1~2人用

出典:amazon.co.jp

1人〜2人用のダイニングテーブルの大きさはだいたい80cmほどあれば、すこし余裕もあり、適正なサイズとされています。ニトリで販売している2人用のダイニングテーブルは、31件中14件の商品が幅80cmの商品となっていました。

お鍋をするのにも小さすぎず無理のない大きさなので、2人用のダイニングテーブルをお探しの方は80cm程度の商品を選ぶと良いでしょう

3~4人用

出典:amazon.co.jp

3~4人用ですと幅95~120cm、奥行70㎝という大きさが計算上の適正サイズとなります。大人2人とお子様2人の4人の場合と、大人4人で使用する場合とでは、選ぶ幅に違いがでますが、20cm程度の差であれば、大きめのサイズを購入することをおすすめします。

また、2人で使用する場合でも、料理が趣味でたくさんの料理を食卓に並べる方は、幅100cmほどのダイニングテーブルがよいでしょう。

5人以上用

出典:amazon.co.jp

5人以上となると幅155㎝以上、6人となると180㎝は必要です。こうなると、部屋に無理なく置く事が出来るかの確認が必要です。普段は4人で時々人が増えるという事であれば、伸縮式も後述で紹介いたしますので、検討してみてください。

形で選ぶ

ダイニングテーブルの形は一般的に角型(正方形・長方形)、丸型、そして角型と丸型の中間の様な楕円型に分かれます。それぞれの特徴をここからご紹介致します。

角型

出典:amazon.co.jp

正方形、長方形のダイニングテーブルはサイズも種類も豊富なので気に入ったデザインが見つかりやすいです。更に一般的にお部屋の形も角型の為、スペースを無駄なく使えるメリットがあります。

ただし小さいお子様がいらっしゃるご家庭ではダイニングテーブルの角が危ないという事もあり、最近では正方形・長方形でも角だけ丸くしている様な商品も有ります。

丸型

出典:amazon.co.jp

丸型のダイニングテーブルの特徴はご家族のみんなの顔を見ながら、文字通りに食卓を囲む事ができる点です。また、角がないので小さいお子様にも安心です。おしゃれな雰囲気を演出しやすい丸型ですが、デメリットとしては壁に沿わせて置くことが出来ないため、結果として広いスペースを必要とするのが難点です。

楕円型

出典:amazon.co.jp

角型と丸型の良い所を取り入れたのが楕円形です。角が無いのでお子様にも安心です。設置は角型と同様に壁に沿わせることもできます。角がとれているため、木材を使用した楕円形のダイニングテーブルは優しい雰囲気を演出します。

素材で選ぶ

お部屋の中で大きなスペースを取るダイニングテーブルです。素材の持つ特徴によってお部屋全体の印象が変わる事もあるので、選ぶ上では重要な要素です。ここでは素材ごとの特徴をご説明致します。

ナチュラルなウッド系

出典:amazon.co.jp

食卓を温かみのあるナチュラルな雰囲気にしてくれるウッド系のダイニングテーブルは人気も高く、デザインも様々な物があります。素材ということですと、ウッド系でも大きく分けて2種類になります。

無垢材

無垢材とは、天然の木をそのまま素材として使っています。天然木ならではの質感、存在感があり、時間が経つことによって変わっていく風合いを楽しむ事もできます。デメリットとしては価格が高めな事、重たい事、更には乾燥の影響を受けやすく反りや割れなどが生じる事があります。

突板仕上げ

突板仕上げとは、木屑を固めた物を芯材に使い、表面に突板と呼ばれる薄くカットした木を貼り付けた物です。無垢材よりも軽く、価格もおさえる事が出来ます。風合いなどは天然木には及ばないとは言え、反りなどの可能性も低く、人気のダイニングテーブルの素材です。

インダストリアルなアイアン系

出典:amazon.co.jp

素材全体、もしくは素材の一部に鉄を使ったダイニングテーブルもこの数年人気のデザインです。あえて荒々しい仕上げになっている物が多く、工場で使われているようなビンテージ感が特徴です。木製の天板の脚だけアイアン素材などのアンティーク風な商品もあります。

モダンなガラス・樹脂系

出典:amazon.co.jp

ガラスやメラミンなどのダイニングテーブルも一定の人気があります。良い点としては、おしゃれでモダンな雰囲気になる以外に、拭き取るだけで汚れを落とせるという点です。その一方でガラスは割れる可能性があります。強化ガラスや、万が一割れた場合にでもガラスが飛び散らない様に飛散防止フィルムが貼っている物を選ぶと安心です。

機能で選ぶ

特別な機能を持つダイニングテーブルには来客時などに大きさを変えられる伸縮式の他に、テーブルの高さを調整できる昇降式があります。ここではそれぞれの特徴を説明して行きます。

伸縮式

出典:amazon.co.jp

テーブルの幅を伸縮できるダイニングテーブルは、来客時や将来的にご家族の人数が増える場合に非常に便利な商品です。画像の商品は折りたたんだ天板を広げることで、82㎝から120㎝にまでテーブルの大きさが変わります。折りたたんだ状態では2人用、広げた状態では4人用として使えます。
他にもテーブルの両サイドを外側に引き、中心部に予備の天板をはめ込むタイプなども有り、4人用を6人用に変更できる商品もあります。伸縮式の注意点としては、構造上、天板と予備天板の間に若干の隙間が生じます。便利な機能ではありますが、残念ながらデザインの選択肢が多くはありません。

昇降式

出典:amazon.co.jp

高さを調整できる昇降式のダイニングテーブルのメリットは、ダイニングルームとリビングルームを分けずに、リビングダイニングルームとしてソファを中心としたライフスタイルに最適な商品です。食事の時は高さを上げてダイニングテーブルとして使用、食後は高さを下げてローテーブルとして使用することができます

デメリットとしては簡単な構造のダイニングテーブルに比べるとガス圧による昇降機能が付いている為、負荷や使用頻度などによってはこの部分が故障をする可能性もあります。昇降式にする場合は信頼のおけるブランドを選びましょう。

ブランドで選ぶ

ダイニングテーブルを選ぶ際、国産ブランドから海外の高級ブランドも含めて様々な選択肢がありますが、ここでは特に商品数の多い人気ブランドをご紹介致します。

とにかく種類が豊富なニトリ

出典:rakuten.co.jp

人気ブランドのニトリでは公式通販ページで実に133件ものダイニングテーブルを販売しています。全国展開をしているので、実際に店舗で大きさ、質感などを確認できるのもメリットです。どの様なデザインが良いか決めかねているのであれば、まずはニトリを見てみるのもおすすめです。

個性重視のikea

出典:amazon.co.jp

お洒落なスウェーデン発のブランドです。人気の北欧メーカーで、さまざまなスタイルのダイニングテーブルを扱っています。ニトリに数は敵わないものの、デザイン性の高さ、更にはダイニングテーブルの天板と脚の組み合わせを選べる商品があるのが特徴です。

北欧風のインテリアやナチュラルなテイストのお部屋に合わせたい方は、ikeaの商品がおすすめです。

脚の本数で選ぶ

出典:amazon.co.jp

納得のいくダイニングテーブルを選ぶ為に、意識をした方が良いのが脚の本数です。脚の本数や位置によっては椅子の配置の仕方が変わってきます。例えば丸型のダイニングテーブルで1本脚の場合、椅子は2脚でも4脚でもどの位置に配置が可能です。ただしこれが4本脚だとすると、椅子3脚をセットする時には少し悩みます。

また長方形のダイニングテーブルの場合、画像の様な2本脚の場合は短い辺に椅子を配置すると脚が邪魔になります。5人または6人で使うのであれば通常の4本脚の方が良いです。ただし2本脚のメリットとしては四角のスペースが4本脚よりもある為、椅子を引かなくても座ることができるので、ベンチなどと合わせる事も可能です。

ダイニングテーブルのおすすめ人気ランキング5選(1~2人用)

ここからは、ダイニングテーブルのおすすめの商品を使用人数別でご紹介していきます。まずは、1〜2人用のダイニングテーブルのランキングとなります。参考にしてみてくださいね。

1位. モダンデコ パイン材ダイニングテーブル

詳細情報
サイズ:幅73cm×奥行73cm×高さ73cm
素材 :パイン無垢材

コンパクトながら無垢材の存在感で温かみのある食卓を演出

パイン無垢材の優しい木目がお部屋を温かみのある雰囲気にします。テーブルの四隅を裏側から金属のパーツでしっかり固定するので安定感があります。また、天板の角は面取りをされているので小さいお子様がいらっしゃるご家庭でも安心です。

脚の裏側には床に傷をつけないようにフェルトが貼られています。無垢材がこの価格で手に入るのは魅力的です。

2位. タマリビング ダイニングテーブル ポンテブラウン

詳細情報
サイズ:幅120/80cm×奥行75cm×高さ70cm
天板: MDF + オーク突板(ウレタン塗装)
脚部:ラバーウッド無垢材

来客時にも活躍する伸縮式ダイニングテーブル

通常は幅80㎝で1人から2人用ですが、広げることで幅は120㎝となり、4人で使うことも可能です。伸縮式のテーブルで気になるのが構造の強度ですが、この商品はこのサイズながら、耐荷重が100㎏とかなり頑丈な作りです。ナチュラル色のウッド天板に黒いラバーウッドの塗装はしっかりとした存在感があります。

3位. depos 昇降式 ダイニングテーブル

詳細情報
サイズ:幅120cm×奥行80cm×高さ10~73cm
天板 :MDF(メラミン加工)
脚部:スチール(エポキシ樹脂塗装)
フレーム:スチール

使い方が広がる無段階昇降式のダイニングテーブル

ビンテージカラーのウッド天板にブラックのスチール脚で無骨でインダストリアルな雰囲気ですが、実は無段階昇降という優れた機能を併せ持つ、画期的な商品です。高さは10㎝から73㎝まで調整可能です。

ソファーに合わせて流行のカフェ風のリビングダイニングテーブルとして使う事も可能ですし、チェアと合わせて通常のダイニングテーブルとも使用できます。レバーでの簡単操作は女性一人でも可能です。

4位. エムール リビングダイニングテーブル ウォールナット

詳細情報
サイズ:幅105cm×奥行70cm×高さ65cm
天板:天然木化粧繊維板(突板)
脚部:ラバーウッド無垢材
表面加工:ラッカー塗装

リビングダイニングというライフスタイルに合わせた商品

食事とリラックスの空間をひとつにまとめたリビングダイニングというスタイル。チェアではなくソファやカウチに合わせたいという要望に応えた最適な高さである65㎝の商品です。角がない優しいデザインなのでお子様のいらっしゃるご家庭でも安心です。

5位. Probasto カフェテーブル イームズ ダイニングテーブル

詳細情報
サイズ:幅80cm×奥行80cm×高さ75cm
天板 :繊維板(ウレタン樹脂塗装)
脚部 :天然木(ラッカー塗装)
フレーム:スチール

20世紀を代表する世界的なデザイナーの作品

爽やかな白い天板とナチュラルな無垢材の脚というシンプルな組み合わせのダイニングテーブルは、世界的に有名なイームズによるデザイン。シンプルなデザインですが、天板の角は滑らかな曲線になっているなどディテールにはこだわっています。

脚にはアジャスターが付き、ガタツキの調整が可能な上、床に傷をつけません。

ダイニングテーブルのおすすめ人気ランキング7選(3~4人用)

ここからは3〜4人用のダイニングテーブルのランキングをご紹介します。

1位. LOWYAパイン無垢材ダイニングテーブル

詳細情報
サイズ:幅140cm×奥行70cm×高さ76cm
天板 :天然木(パイン材)
脚部 :金属(スチール)

おしゃれカフェの様な存在感

シンプルなデザインですがパイン無垢材の天板に黒いスチール脚の組み合わせは存在感抜群です。天然木を使い込んだようなヴィンテージ加工にしているので、色差、キズや凹みなどがありますので、細かい点を気になさる方にはおすすめできませんが、むしろ、一点物として愛着の持てる商品ともいえます。

2位. モダンデコ パイン材ダイニングテーブル

詳細情報
サイズ:幅118cm×奥行73cm×高さ73cm
素材 :パイン無垢材

温もりあふれるパイン無垢材

1~2人用でもご紹介した商品のサイズ違いです。パイン無垢材の柔らかい印象がナチュラルなダイニング空間を作り上げます。こちらも同様に面取りをして角を丸めてあるのでお子様のいるご家庭でも安心です。無垢材でこの価格というコストパフォーマンスの高さが人気です。

3位. LOWYA 伸縮式ダイニングテーブル

詳細情報
サイズ:幅120/150cm×奥行75cm×高さ70cm
天板 : 天然木化粧繊維板(タモ突板)
脚部 :スチール(エンボス紛体加工)

おしゃれだけではなく圧倒的な使い勝手の良さ

折り畳み式の天板を広げることで120㎝から150㎝に広げられ、来客時などシーンに合わせて二通りの使い方が出来ます。また、サイドには雑誌などを収納できるラックがあります。木目の美しいブラウンの天板にこだわりのエンボス粉体加工を施したスチールの脚で、ダイニングルームをカフェの様におしゃれな空間にしてくれます。

4位. GART ダイニングテーブル モント

詳細情報
サイズ:幅150cm×奥行80cm×高さ73cm
天板 :MDF/ウォールナット突板・ラッカー塗装
脚部 :スチール・砂目紛体塗装

ディテールにこだわったシンプルデザイン

4人用としてはゆったりとした150㎝のサイズ感ですが、デザインがすっきりとしており、圧迫感はありません。特にこだわっているのが天板の素材。大きめな木目模様が美しくて人気のウォールナットの突板を採用しています。

また天板の小口を斜めにカットすることで、すっきりとした印象に。スチール脚のほどよいマットな仕上げなど、シンプルなデザインだからこそディテールにこだわりをみせた商品です。

5位. 不二貿易 ダイニングテーブル スノア

詳細情報
サイズ:幅120cm×奥行75cm×高さ70cm
天板 :天然木化粧繊維板(オーク突板)
脚部 :ラバーウッド

スタンダードなダイニングテーブル

飽きの来ないデザインで、どの様なお部屋にも合わせやすい温かみのある色はまさにスタンダードと呼べるダイニングテーブルです。スタンダードだからこそ、カラフルなチェアを合わせたり、お気に入りのランチマットを並べたり、様々なコーディネートを楽しむ事ができます。

6位. タマリビング ダイニングテーブル フェリス

詳細情報
サイズ:幅135cm×奥行80cm×高さ70cm
天板 :フラッシュ構造・UV塗装
脚部 :ラバーウッド・ラッカー塗装

おしゃれカフェの様な存在感

真っ白なUV塗装の天板は陶器の様な光沢を持ち、お部屋を明るくモダンな印象にしてくれるだけではなく、汚れが付きにくい特徴があります。使い勝手を考え、天板の角は面取りをしている上、2本脚の為、出入りがしやすいなどデザインと機能のバランスの良い商品です。

7位. あずま工芸 ガラス天板ダイニングテーブル アルガノ

詳細情報
サイズ:幅135cm×奥行80cm×高さ71cm
天板 :6mm厚強化ガラス(飛散防止フィルム加工)
脚部 :スチール粉体塗装

美しいガラス天板でモダンな雰囲気に

同系色のガラス天板とスチール脚というシンプルなデザインです。ガラスは強化ガラスに飛散防止フィルムを貼っているので安心です。モダンな雰囲気のお部屋が好きな方におすすめです。

ダイニングテーブルのおすすめ人気ランキング3選(5人以上用)

最後は5人以上が使用できるダイニングテーブルのご紹介です。こちらはお部屋の面積とテーブルのバランスを考えて購入しましょう。

1位. LOWYA 伸縮式ダイニングテーブル

詳細情報
サイズ:幅150/194cm×奥行90cm×高さ71cm
天板 :ブナ材突板(天板)
脚部 :天然木

来客の多いご家庭に最適

通常は150㎝ですが、伸縮式で194㎝にまで広げることができます。また、細やかな木目模様が特徴的なブナの突板にビンテージ家具を思わせる落ち着いたダークブラウンの天板はUV塗装を施しており、キズなどが付きにくい仕様になっています。

2位. GART ダイニングテーブル ビアン

詳細情報
サイズ:幅160cm×奥行80cm×高さ73.5cm
素材 :パイン古材(ラッカー+ロウ塗装)

古材を利用した一点物のダイニングテーブル

古いパイン材の風合いを活かし、手作業で更にエイジング加工をしたダイニングテーブルです。一点物としての存在感がまさにヴィンテージという印象です。素材の特徴で、木目や節の出方などの風合いが全て異なります。

日々の生活を通してダイニングテーブルの経年変化を楽しむ事ができますが、素材の特性上、キズ、打痕や色むらなどが気になる方にはおすすめしません。

3位. GART ダイニングテーブル グラウ

詳細情報
サイズ:幅160cm×奥行75cm×高さ73.5cm
天板 :MDF(ラッカー塗装)
脚部 :スチール、ニッケルメッキ+アクリル樹脂塗装(液体塗装)天然木

個性的なデザインのダイニングテーブル

面積の大きいダインニングテーブルはお部屋の印象を左右しますが、この様なデザイン性の高いダイニングテーブルはいかがでしょうか。4色の異なるのグレー系を組み合わせた個性的な天板ですが、全体的には落ち着いた印象を与えます。ニッケルメッキ加工のスチールの脚も程よい光沢で上品なデザインになっています。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

モダンデコ パイン材ダイニングテ……

1

タマリビング ダイニングテーブル ……

2

depos 昇降式 ダイニングテーブル

3

エムール リビングダイニングテー……

4

Probasto カフェテーブル イームズ……

5

LOWYAパイン無垢材ダイニングテー……

6

モダンデコ パイン材ダイニングテ……

7

LOWYA 伸縮式ダイニングテーブル

8

GART ダイニングテーブル モント

9

不二貿易 ダイニングテーブル ス……

10

タマリビング ダイニングテーブル ……

11

あずま工芸 ガラス天板ダイニング……

12

LOWYA 伸縮式ダイニングテーブル

13

GART ダイニングテーブル ビアン

14

GART ダイニングテーブル グラウ

15

まとめ

ダイニングテーブルの選び方とおすすめ商品をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?種類もいろいろあるので迷うところですが、食卓という機能を考えると、まずは使用人数に対する大きさを検討してください。これをぶれない最低条件としたうえで、形、素材やデザインを選びましょう。

何回も購入するものではないため、この記事の選び方やおすすめのランキングを参考に、お気に入りの一品を見つけてくださいね。

enyライター16