※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

包丁スタンドの選び方とおすすめ人気ランキング10選【横置きからスリムタイプまで多数紹介】

p.writer

おしゃれに包丁を収納できる包丁スタンド。そんな包丁スタンドにも、横置きやスリムな縦置き、おしゃれな壁掛けといった収納方法や、趣のある竹やデザインが豊富なプラスチック、ステンレスやマグネットタイプといった素材など、さまざまな種類があります。

そこで、今回の記事では包丁スタンドの選び方とおすすめ人気ランキング10選を徹底紹介します。「タワー」シリーズで有名な山崎実業などの人気メーカーの商品も紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事でおすすめする商品

包丁スタンドの選び方

包丁スタンドを選ぶ際は、所有する包丁の数に合わせた「収納本数」、木やプラスチック製などの「素材」、横置きや壁掛けの「収納方法」、「衛生面」の4つに注目して選びましょう。特に収納本数や収納方法を先に決めておくと商品選びがスムーズにできます。

収納できる本数や包丁の種類を確認

出典:amazon.co.jp

包丁スタンドによって、収納できる本数やサイズはバラバラです。まずは、収納したい包丁の本数を確認しておきましょう。1本なのか複数本なのか、購入前にあらかじめ想定しておくことが大事なポイントですよ。

また、包丁にも三徳包丁や刺身包丁、出刃包丁などの種類によって長さ・厚み・幅が違うので、スタンドの差し込み口の大きさにも注意が必要です。こちらも本数と同様に購入前にどのような包丁を収納するのか確認しておくことが大事です。

他にも、まな板やキッチンバサミと包丁をセットで収納できる包丁スタンドもあります。包丁の本数はもちろんですが、サイズや他の調理器具を一緒に収納するかも忘れずに確認しておきましょう。

素材で選ぶ

包丁スタンドの素材は、温かみのある「木・竹」、いろんなデザインがある「プラスチック」、長持ちする「ステンレス」、他にも「マグネット」や「珪藻土」などバリエーションが豊富です。それぞれの特徴について解説していきます。

温かみのある木・竹製

出典:amazon.co.jp

木・竹製の包丁スタンドは、自然な風合いで温かみがあり、キッチンにおしゃれ感をプラスしてくれます。竹は湿気に強く長持ちで、木には抗菌や防虫効果を期待できるヒノキなどがあります。

木・竹ともに頑丈かつ柔らかさのある素材なので、包丁が傷つきにくいのも大きなメリット。さらに、竹は収縮性も低く長く使っても歪みにくいので、長期間の使用でも簡単には壊れません。

ただ、木は水に弱いというデメリットも。水回りに置いて使う場合は、包丁スタンドが濡れないように注意してください。また、包丁を収納する際にも水気をしっかりと拭き取るようにして、カビが生えないようにお手入れしましょう。

デザイン性の高いプラスチック製

出典:amazon.co.jp

プラスチック製の包丁スタンドは、加工しやすさを生かしたデザイン性の高さが魅力。色や形の種類が豊富なので、好みのデザインを見つけやすいです。プラスチックは酸やアルカリに強いので、洗剤や汚れがついてしまっても腐食しにくいこともメリットですよ。

ただ、直射日光が当たる場所では経年劣化が早くなるので、置き場所には注意してください。また、熱で変形しやすい素材なので火のそばには置かないようにしましょう。

さらに、プラスチック特有の軽さにも注意してください。包丁の入れ方や入れる本数によっては、重さで倒れてしまう場合もあります。なので、プラスチック製のものを選ぶ際は、傾き対策がしてある商品を選ぶことをおすすめします。

長持ちするステンレス製

出典:amazon.co.jp

ステンレス製の包丁スタンドは錆に強いので、包丁を収納する際に少し包丁が濡れていたとしても安心です。また、ステンレス製は頑丈で水に強いので丸洗いがすることができお手入れも簡単です。

金属製のシックなデザインは、洗練されたおしゃれなキッチンからシンプルなデザインのキッチンまで、どんな場所にも合わせやすいです。重さもあるので、包丁の入れ方で傾く心配も少なく安心して使えますよ。

「見せる収納」のマグネット製

出典:amazon.co.jp

マグネット製の包丁スタンドは、目を引くデザインで「見せる収納」として人気になっています。インテリアのような収納スタイルがデザインセンスの高さを感じさせてくれます。

また、包丁を差し込んで収納するタイプよりも素早く包丁を手に取ることが可能。おしゃれなデザインに加え、使い勝手の良さも光る機能的な包丁スタンドです。

包丁が剥き出しの状態なので不安を感じる方もいますが、強力な磁石でくっついているので落ちる心配はありません。包丁以外の金属製ツールを一緒にくっつけられるので利便性も高いです。

水分を素早く吸収してくれる珪藻土製

出典:rakuten.co.jp

お風呂の足拭きマットやコースターなどの印象が強い珪藻土。実は包丁スタンドとしても使われています。水分の吸収性が高いので、包丁に残った水分をしっかり吸収してくれる優れものです。

包丁の持ち手が木製のものや刃が錆びやすい素材の場合、水分を拭き取って収納しなければなりませんが、珪藻土なら、素早く水分を吸収してくれるので腐食や錆び対策としても使えます。カビが生えることもあるので、定期的に干して乾燥させましょう。

収納方法で選ぶ

包丁スタンドの収納方法は、省スペースに収まる「縦置き型」、取り出しやすい「横置き型」、利便性・デザインの両方を叶える「壁掛け」の大きく3タイプです。各タイプの特徴を踏まえて商品を選びましょう。

スペースを取らないスリムな縦置き型

出典:amazon.co.jp

縦置き型の包丁スタンドは、見た目がスタイリッシュでおしゃれです。もちろん、包丁も取り出しやすく機能性は抜群です。

また、包丁の収納本数が多いデザインがあったり他のキッチンツールなども一緒に収納できるものがあったりと種類も豊富。用途によって包丁を使い分けたい方やよく料理をする方におすすめです。

取り出しやすい横置き型

出典:amazon.co.jp

横置き型の包丁スタンドは、省スペースでキッチンに圧迫感を与えません。引き出しにしまえるものもあるので、スッキリと収納することもできます。縦型よりも包丁が見やすいので、取り出しやすい点もメリットです。

気をつけなければいけないポイントは、包丁の長さです。包丁スタンドに包丁を収納した状態だと引き出しに収納できないなんてことがないように、購入前には包丁の長さも含めたサイズを想定しておきましょう。スタンドにスペースを取られたくない方におすすめです。

利便性・デザイン性の両方を叶える壁掛け

出典:amazon.co.jp

壁掛けできるタイプの包丁スタンドは、設置する場所が自由自在です。シンクの壁に設置したりキッチンの壁に設置して「見せる収納」にしたりと幅広いアレンジが楽しめます。

壁掛けタイプには、マグネットタイプの包丁スタンドのほか、差し込み口がついていて包丁を収納するタイプもあります。差し込み口がついているタイプは、取り外して掃除ができるものだとより衛生的です。スッキリとしたデザインがお好みの方にもおすすめですよ。

衛生面で選ぶ

出典:amazon.co.jp

包丁は食材を切るものであるからこそ、特に気を配りたいのが衛生面ですね。しっかりと抗菌加工がされているスタンドを選ぶことで、カビなどの心配が少なく安心して使い続けられます。

また、抗菌加工に加えて水洗いができる包丁スタンドならより衛生的です。ただ、抗菌加工がされているものは独特のにおいがある場合もあります。他にも、食材へのにおい移りが心配な方は防臭加工がされた包丁スタンドを選びましょう。

包丁スタンドのおすすめ人気ランキング10選

今回は、包丁スタンドのおすすめ人気ランキング10選をご紹介します。包丁の収納本数やサイズを頭に置いて、好みのデザインを選びましょう。

1位 山崎実業 包丁& キッチンばさみ差しプレート 3843

詳細情報
収納本数:8本
素材:ABS樹脂
収納方法:縦置き型

パン切り包丁からキッチンばさみまで収納可能

こちらは、シンク下の扉に貼り付けできるタイプの包丁スタンド。パン切り包丁など刃が長い包丁にも対応し、キッチンばさみもしまえるので、料理に使える道具をひとまとめにできますよ。

包丁を8本収納可能ですが、幅はわずか4.5mmなのでスリムなデザインになっています。場所を取らない包丁スタンドを探している方や包丁をたくさん収納できる商品をお求めの方は、ぜひチェックしてください。

2位 Sanleaves(サンリーブス) 包丁スタンド 30cm/40cm

詳細情報
収納本数:-
素材:ステンレス
収納方法:壁掛け

30cm・40cmの2サイズ!壁掛けできるマグネット式

こちらはマグネットで壁に掛けられるスタンドです。カラーはシルバーカラーのステンレス製、ブラウンカラーの木製の2つ。サイズも30cm・40cmのバリエーションが用意されているので、キッチンに合わせやすいです。

強力な粘着テープで壁にくっつけるだけで見せる収納が完成します。包丁を出したりしまったりする動作が簡単な点もメリット。凝ったデザインのスタンドを探しているという方は要チェックです。

3位 株式会社リッチェル totono 包丁差し 7cm

詳細情報
収納本数:2本
素材:PP、PU
収納方法:横置き

引き出しに収納できる横置きタイプ

こちらの収納は、リッチェルのシステムキッチン「トトノシリーズ」専用の包丁ケース。ひとつのケースに包丁が2本収納でき、引き出し内の好きな場所にスッキリとレイアウトができます。

ロック機能が付いているので、包丁を誤って落としてしまう心配がなく安全性が高いスタンドです。邪魔にならない場所や省スペースに包丁をしまっておきたい方は早速チェックしましょう。

4位 山崎実業 カッティングボード&ナイフスタンド 6775/6776

詳細情報
収納本数:2本
素材:スチール マット/シリコン樹脂
収納方法:縦置き型

錆びにくくまな板も収納可能

こちらは包丁とまな板をひとつに収納できるスタンドです。スチールフレームはシンプルで圧迫感を感じさせず、どんなキッチンにも馴染みます。ユニクロメッキと粉体塗料のダブルコーティングで錆びにくいので、水回りに置いても安心です。

また、怪我防止のために、刃の近くにはガードが2箇所付いています。倒れにくく安定しているので、包丁の取り出しもスムーズ。まな板と包丁をセットで収納したい方、シンプルさを求める方におすすめです。

5位 HALU 包丁スタンド HR-DAOJIA-30

詳細情報
収納本数:-
素材:SUS304ステンレス+強力な包丁磁石+M強粘着テープ
収納方法:壁掛け

どんな場所にも接着可能な壁掛けスタンド

こちらは壁を傷つけずに接着できる、壁掛け式の包丁スタンドです。3Mの強力な粘着テープは、木材・ステンレス・タイル・ガラスなど、場所を選ばずに使用可能。サイズは、30cm・40cmから選べます。

SUS304ステンレス鋼を使い、優れた耐久性と錆びや腐食に強いスタンドに。防水・防湿加工もされているので、水回り付近に包丁を置いておきたいという方も長く使い続けられる商品になっています。

6位 山崎実業 tower キッチンナイフ&ハサミスタンド 3512/3513

詳細情報
収納本数:3本
素材:スチール
収納方法:縦置き型

シンプルでどんなキッチンにも馴染むデザイン

こちらは包丁3本とキッチンばさみ1本をまとめて収納できる包丁スタンドです。刃渡りが21cm以内なら大体の包丁が収納できます。さらに、重さもしっかりあるので倒れにくくなっています。

底面は開いている構造で風の通りが良いので衛生的。フタを外すだけでお手入れも簡単です。料理中に使うことが多いキッチンばさみを一緒に収納しておきたい方はチェックしてください。

7位 ツヴィリング J.A. ヘンケルス ナイフブロック 35015-200

詳細情報
収納本数:3本
素材:バンブー
収納方法:縦置き型

欧米で人気!竹製の斜め置きタイプ

欧米でも高い人気を誇る竹製の包丁スタンドで、竹は傷つきにくくお手入れしやすい点が魅力。汚れも拭き取るだけで落ちます。ナイフブロックは包丁が3本とキッチンばさみも収納可能で収納力は申し分なし、利便性が高い商品です。

また、竹の風合いがキッチンにおしゃれ感をプラスします。 おしゃれなキッチン作りを意識している方や柔らかな素材や色が好きな方は、ぜひチェックしてください。木製のインテリアのような感覚でおしゃれに使用できますよ。

8位 UtaU 包丁&まな板ラック 219mm

詳細情報
収納本数:1本
素材:ステンレス
収納方法:縦置き型

コンパクトなのにまな板収納可能!水切りかごも設置できる

UtaUの包丁&まな板スタンドは、コンパクトながらまとめ収納ができる点がポイントです。包丁1本とまな板1枚の収納可能で、お気に入りのアイテムを取り出しやすい形で収納しておけます。

スリムなタイプなので、水切りかごにセットしても倒れずに使えます。水回りに、包丁・まな板があるとすぐに使えて便利です。包丁スタンドをまとめておきたい方にはチェックしてみてください。

9位 Weone(ウィワン) マグネット式 包丁スタンド SB-01

詳細情報
収納本数:-
素材:304ステンレス製
収納方法:壁掛け

水にも錆にも強い壁掛けスタンド

こちらはSUS304ステンレスと強力なネオジムの磁石を使った壁掛けスタンド。木材・ガラス・ステンレス・大理石など、材質を選ばずに取り付けられます。サイズは30cm・40cmから選択可能です。

長さがあるので、包丁以外のキッチンツールも収納可能。使いやすいツールを自分好みにセッティングしたい方もチェックしてみてください。少しでも道具をまとめておきたい方にもおすすめですよ。

10位 山崎実業 tower クッチーナ 10cm

詳細情報
収納本数:3本
素材:スチール
収納方法:壁掛け

使う場所を選ばないシンプルなマグネット式スタンド

こちらの包丁スタンドは、マグネット式で平な壁やスチール製の壁にくっつけて使えます。包丁は、刃渡り22cm以下のものなら3本まで収納可能。ホワイト・ブラックのシンプルなカラーがシックなキッチンを引き立てます。

本体は粉体塗装で加工され、傷や錆びに強いスチール製。汚れにも強いので、水回りでも安心して使えます。シンプルで使い場所を選ばないスタンドを探している方にぴったりです。

おすすめの商品一覧

製品最安値評価リンク

山崎実業 包丁&キッチンばさみ差……

1

Sanleaves(サンリーブス) 包丁ス……

2

Richell(リッチェル) totono 包……

3

山崎実業 カッティングボード&ナ……

4

HARU 包丁スタンド HR-DAOJIA-30

5

山崎実業 tower キッチンナイフ&……

6

ツヴィリング J.A. ヘンケルス ナ……

7

UtaU 包丁&まな板ラック

8

WEONE(ウィワン) マグネット式 ……

9

山崎実業 tower クッチーナ 10cm

10

まとめ

いかがでしたでしょうか?毎日使う包丁だからこそ、使い勝手のよい包丁スタンドを選びたいですよね。収納する本数や包丁の種類に加え、キッチンばさみも収納できるスタンドなども販売されています。また、素材やデザインも豊富なので、ご自宅のキッチンにあったデザインのスタンドも見つけることができますよ。

この記事で紹介した選び方やおすすめ商品を参考に、毎日の料理が楽しくなるような使いやすい包丁スタンドを見つけてみてくださいね。

p.writer